• 本

百人一首のひみつ100

カルチャー図解−人生を10倍楽しむ!−

出版社名 主婦と生活社
出版年月 2008年12月
ISBNコード 978-4-391-13723-1
4-391-13723-2
税込価格 1,430円
頁数・縦 143P 23cm

商品内容

要旨

恋と旅と人生と、めぐり移る四季の中、いにしえびとが想いをこめた百人一首の世界が今、あなたの心によみがえる。

目次

第1章 百人一首を味わうひみつのコツ(秋の田の―天智天皇
春過ぎて―持統天皇
あしびきの―柿本人麿
田子の浦に―山部赤人
奥山に―猿丸大夫 ほか)
第2章 役に立つ百人一首のひみつ知識(百人一首成立のひみつ
藤原定家の人生と歌の心
百人一首の広がり
歌と人にまつわる土地)

出版社
商品紹介

面白くてためになるエピソードでつづる百人一首解説本。裏話から詠み人のプロフィール、人間関係まで、興味津々の話を収録。

著者紹介

佐佐木 幸綱 (ササキ ユキツナ)  
1938年、東京都生まれ。歌人、国文学者。早稲田大学政治経済学術院教授。早稲田大学大学院修士課程修了。在学中より「早稲田短歌」、祖父・佐佐木信綱が創刊した「心の花」に参加、歌人活動を開始。主な歌集に『金色の獅子』(第5回詩歌文学館賞受賞)、『アニマ』(第50回芸術選奨・文部大臣賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)