• 本

しかけに感動する「東京名庭園」 庭園デザイナーが案内

出版社名 誠文堂新光社
出版年月 2019年10月
ISBNコード 978-4-416-51965-3
4-416-51965-6
税込価格 1,980円
頁数・縦 207P 19cm

商品内容

要旨

いつもの庭。知られざる物語。秘められた物語を知ると、庭が面白くなる、輝き出す。

目次

小石川後楽園
浜離宮恩賜庭園
カナダ大使館
ホテル椿山荘東京
ホテルニューオータニ
六義園
朝倉彫塑館
旧古河庭園
浅草寺伝法院
旧芝離宮恩賜庭園
草月会館
山本亭
八芳園
清澄庭園
五島美術館
国際文化会館
子規庵

おすすめコメント

庭園デザイナーが教える東京庭園の見方。庭のしかけ(石、植物など)から鑑賞し文化や歴史を知る楽しみ方を紹介する。

著者紹介

烏賀陽 百合 (ウガヤ ユリ)  
京都市生まれ。庭園デザイナー、庭園コーディネーター。同志社大学文学部日本文化史卒業。兵庫県立淡路景観園芸学校、園芸本課程卒業。カナダ・ナイアガラ園芸学校で園芸、デザインを3年間勉強。またイギリスの王立キューガーデンでインターンを経験。これまで27ケ国を旅し、世界の庭園を見て回る。2017年3月にニューヨークのグランドセントラル駅の構内に石庭を造り、日本庭園のある空間をプロデュースした。東京、大阪、広島など全国で庭園講座を行う。またNHK文化センターや毎日新聞旅行なそさまざまな庭園ツアーを開催。テレビの京都紀行番組などで庭園を紹介(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)