読めば力が湧いてくる
碁楽選書
| 出版社名 | 東京創元社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2019年1月 |
| ISBNコード |
978-4-488-00098-1
(4-488-00098-3) |
| 税込価格 | 2,200円 |
| 頁数・縦 | 317P 19cm |
商品内容
| 要旨 |
少なくとも三手は読みなさい!読みとはどういうものかを、実例を挙げて探求。 |
|---|---|
| 目次 |
第1章 読みとは |

読めば力が湧いてくる
碁楽選書
| 出版社名 | 東京創元社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2019年1月 |
| ISBNコード |
978-4-488-00098-1
(4-488-00098-3) |
| 税込価格 | 2,200円 |
| 頁数・縦 | 317P 19cm |
| 要旨 |
少なくとも三手は読みなさい!読みとはどういうものかを、実例を挙げて探求。 |
|---|---|
| 目次 |
第1章 読みとは |
0100000000000033874751
4-488-00098-3
読めば力が湧いてくる
鄭壽鉉/著 洪敏和/訳
東京創元社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/51/33874751.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
手を読むことは、囲碁で最も重要な技術であり、その読みの力がないと盤上で起こる様々な状況に対応できない。囲碁強者は優れた読みの力を持っているが、自分がどのように読んでいるのか説明できない。プロ棋士も変化を説明できるが、どのように読んでいるのかは説明できない。本書はその読みの原理を説明し、実際の場面で手を読む方法や読みと関連した成功例と失敗例を扱い、自然と読みの秘訣に理解が深まるようにした。