• 本

あれは子どものための歌

創元推理文庫 Mみ8−1

出版社名 東京創元社
出版年月 2025年4月
ISBNコード 978-4-488-43821-0
4-488-43821-0
税込価格 880円
頁数・縦 327P 15cm

商品内容

要旨

因縁のある旅人と8年ぶりに再会した料理人、飢餓に苦しむ国を救った謎の商人、不思議なナイフで自らの“影”を切り離した男。並行して語られる3人の話が終盤でひとつになり、驚愕の真相が浮かび上がる第7回ミステリーズ!新人賞佳作「商人の空誓文」ほか全5編。“この世の理に背く力”と契約した者達によって起きる事件や陰謀に、人間が知恵と推理で立ち向かう連作ミステリ。

出版社・メーカーコメント

因縁めく旅人と八年ぶりに再会した料理人、飢饉に苦しむ国を救った謎の商人、不思議なナイフで自らの“影”を切り離した男−−三人の話が並行して語られて終盤でひとつになり、驚愕の真相が浮かび上がる第七回ミステリーズ!新人賞佳作「商人(あきんど)の空誓文(からせいもん)」。どんな賭けにも負けない力を得た少女を描いた表題作。その他、あらゆる傷を跡形なく消し去る名医など、“この世の理に背く力”に人生を狂わされる者達の物語全五編と、その背後で進行する国の存亡に関わる陰謀を、架空の異国を舞台に、本格ミステリの興趣を巧みに織り込んで描いた連作集。

著者紹介

明神 しじま (ミョウジン シジマ)  
1989年東京都生まれ。早稲田大学卒。在学中はワセダミステリクラブに所属。2010年「商人の空誓文」が第7回ミステリーズ!新人賞佳作となる。2013年に発表した「あれは子どものための歌」は、翌年、本格ミステリ作家クラブの年刊アンソロジーに選ばれた。2022年、両作を含む連作短編集『あれは子どものための歌』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)