• 本

ジェネレーショノミクス 経済は世代交代で動く

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2013年12月
ISBNコード 978-4-492-39598-1
4-492-39598-9
税込価格 1,980円
頁数・縦 219,11P 20cm

商品内容

要旨

世代が経済を彩り、経済が世代を創る。このダイナミクスが、世代論の真価だ。世代区分の根拠、実証可能性、他世代との相互作用―社会科学としての世代論の誕生。

目次

はじめに 日本経済を世代論で読む
第1章 世代論とは何か
第2章 「消費意識」は世代交代によってどう変わっていくか
第3章 「勤労意識」は世代交代によってどう変わっていくか
第4章 「信頼意識」は世代交代によってどう変わっていくか
第5章 人口と家族は世代交代によってどう変わっていくか
第6章 黄金消費経済への進化か、マフィア経済への衰退か―日本経済8つのシナリオ
終章 ポストモダン経済の成長段階

出版社
商品紹介

経済が世代の特性を作り、その世代が経済を変え、新しい世代を作る。社会科学としての世代論の誕生が、すべての世代論を過去にする。

著者紹介

松田 久一 (マツダ ヒサカズ)  
ジェイ・エム・アール生活総合研究所代表取締役社長、日本マーケティング研究所代表取締役会長を兼務。1956年兵庫県生まれ。1980年、同志社大学商学部卒業後、日本マーケティング研究所入社。情報家電産業及び食品、日用品業界でのリサーチ、マーケティング及び戦略経営の実務を経験。また、政府での委員会などにも参画し、自治体などで経済関係のアドバイザーを務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)