• 本

リスクマネー・チェンジ

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2003年10月
ISBNコード 978-4-492-73167-3
4-492-73167-9
税込価格 1,980円
頁数・縦 278P 20cm

商品内容

目次

序章 グローバル・マネーチェンジ
第1章 円滑なマネーフローの時代―リターン追求に徹した欧米の一九九〇年代
第2章 円滑なマネーフローに綻び―リスク回避の二〇〇〇年代
第3章 再び繰り返すリスク回避の波―変化する21世紀の主役たち
第4章 なぜデレバレッジの時代なのか―逆・利回り・絶対収益革命の到来
第5章 リスクマネー供給はどうあるべきか―重みを増す政府セクター

出版社
商品紹介

金融の一大常識・現代ポートフォリオ理論が非常識になろうとしている。なぜ常識が覆されたか。マネーフローの現在、未来を精密分析。

著者紹介

真壁 昭夫 (マカベ アキオ)  
1976年一橋大学商学部卒業、第一勧業銀行入行。1983年ロンドン大学経営学部大学院卒業。1998年第一勧銀総合研究所金融市場調査部長。1999年より同研究所主席研究員を経て、現在はみずほ総研主席研究員。信州大学大学院イノベーションマネージメントセンター特任教授、慶応義塾大学講師、立教大学講師を兼務
平山 賢一 (ヒラヤマ ケンイチ)  
1989年横浜市立大学商学部卒業、大和証券投資信託委託入社。1994年青山学院大学大学院国際政治経済学研究科卒業(国際政治学修士)。1997年より東京海上火災保険、(財)年金総合研究センター客員研究員(2001年)を経て、現在は東京海上アセットマネジメント投信チーフストラテジスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)