• 本

生まれてくるってどんなこと? あなたと考えたい生と性のこと

中学生の質問箱

出版社名 平凡社
出版年月 2013年3月
ISBNコード 978-4-582-83614-1
4-582-83614-3
税込価格 1,540円
頁数・縦 223P 19cm

商品内容

要旨

明星学園小学校の感動の授業が本になった!いのちが持つ性のしくみが意味するものは…?30年にわたり生徒と保護者が圧倒的に支持してきた「いのちの授業」を中学生向けに書籍化。

目次

第1部 生まれてくるってどんなこと?(私のいのちはどこからきたの?
私のいのちのもっと前は?
もっとさかのぼったら?)
第2部 どうして「性」があるの?(「性」があるから「死」があるってどういうこと?
人間の男女はどうやってできるの?)
第3部 社会的な性ってどんなもの?(人間の性ってどんなもの?
性別に縛られないってどういうこと?
お金儲けとつながる性ってどんなもの?)
第4部 セックスするなら知っておきたいことってどんなこと?(セックスってどんなことするの?
セックスのリスクってなに?
性暴力ってどんなこと?
セックスって怖いもの?)

出版社
商品紹介

「性はいのちの話のひとつとして語るもの」として、人が生まれてくることを根源からやさしく伝える。大人にも目からウロコの一冊。

著者紹介

川松 泰美 (カワマツ ヤスミ)  
1961年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。公立小学校教諭を経て明星学園小学校教諭。子どもたちの「知りたい」に応える「いのちの授業」にとりくみつづける。普通教科の授業では作文教育に力を入れている。教職のかたわら劇団「創芸」で長年演劇活動に参加、学校演劇部の顧問も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)