• 本

お尻をほぐせば「疲れ」はとれる

ベスト新書 556

出版社名 ベストセラーズ
出版年月 2017年5月
ISBNコード 978-4-584-12556-4
4-584-12556-2
税込価格 924円
頁数・縦 207P 18cm

商品内容

要旨

下半身を柔らかくするストレッチで肩凝り・腰痛が軽減。ストレスが和らぐ。マッサージいらず。ガチガチからスッキリへ。

目次

第1章 なぜお尻の柔らかさが一番大事なのか(ストレッチが健康づくりの第一歩
床は30秒見られても、天井は見られない ほか)
第2章 “実例・解決法”下半身の柔軟性を失うとどうなるのか(背すじは伸びているのに、姿勢が不自然な40代女性
スクワットで膝と腰を痛めた40代男性 ほか)
第3章 下半身が固くなる原因とストレッチの効能(生活の便利さが体を固くする
スマホ操作はゆるやかなギプス固定 ほか)
第4章 柔軟性チェックと最も効果的なストレッチ(ストレッチの効果を高める8つのポイント
柔軟性チェックとストレッチ1 大殿筋(尻の後部) ほか)
第5章 ストレッチで柔軟性を回復したら筋トレに挑戦(筋トレをする最大の目的とは
安全で効果的な筋トレのプログラム)

著者紹介

坂詰 真二 (サカズメ シンジ)  
1966年生まれ、新潟県出身、横浜市立大学文理学部卒。スポーツ&サイエンス代表。NSCA認定ストレングス&コンディショニング・スペシャリスト、同協会認定パーソナルトレーナー。横浜リゾート&スポーツ専門学校講師。株式会社ピープル(現コナミスポーツ)でディレクター、教育担当を歴任後、株式会社スポーツプログラムスにて実業団等のチーム、個人選手へのコンディショニング指導を担当。1996年に独立後、指導と後進の育成に加え、各種メディアでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)