将来の学力は10歳までの「読書量」で決まる!
扶桑社文庫 ま15−09
出版社名 | 扶桑社 |
---|---|
出版年月 | 2020年5月 |
ISBNコード |
978-4-594-08470-7
(4-594-08470-2) |
税込価格 | 935円 |
頁数・縦 | 199P 16cm |
商品内容
要旨 |
「音が良い」本を「読み聞かせ」すると、子どもの頭はどんどん良くなる!絵本・童話・児童書…etc.「読解力のある」頭の良い子に育つ本、144冊を厳選! |
---|---|
目次 |
第1章 「読書量」で子どもの学力は決まります!(英語を習う?塾に行く?―それよりは「本」です |
おすすめコメント
子どもの頭がどんどん良くなる本! 144冊を厳選!本を読まなくても、子どもが将来勉強さえしてくれればいい、と考えるのは大きな間違いです。「本を読む」習慣ができているからこそ、勉強に励むことができるのです。国語も、算数も、理科も、すべての教科書は日本語で書かれています。日本語を読解する力が培われているかどうかで、勉強ができる・できないが決まってしまうのです。では、子どもに読解能力を身に付けさせるには、どうすればいいのでしょうか? それは幼児のころから「音が良い」本を、たっぷり読み聞かせてあげることなのです。頭のいい子どもに育ってほしいと願うならば、この本はとても役に立ちます。是非、ご一読ください。