• 本

合戦の城

ワイド&パノラマ鳥瞰・復元イラスト

出版社名 ワン・パブリッシング
出版年月 2024年6月
ISBNコード 978-4-651-20440-6
4-651-20440-6
税込価格 3,850円
頁数・縦 161P 30cm

商品内容

要旨

城郭イラストの第一人者が研究家たちとよみがえらせた変わりゆく城の姿!大迫力の折込含む91点!弥生時代から幕末まで―『歴史群像』と自治体描き下ろしの城郭や名城天守の断面・透視イラストを第一線の研究家たちが丁寧に解説。

目次

“播磨”姫路城天守曲輪
“陸奥”弘前城
“陸奥”厨川柵
“陸奥”仙台城本丸御殿
“武蔵”鉢形城と荒川の支城網
“武蔵”江戸城(北条時代末期)
江戸城本丸と二の丸(寛永期)
江戸城寛永期天守(断面)
“相模”鎌倉
“相模”衣笠城合戦
“信濃”上田城と周辺
“信濃”真田本城
“信濃”林城
“信濃”松本城
“信濃”小諸城
“飛〓”高山城本丸御殿(透視)
“飛〓”小鷹利城(三木氏時代)
“美濃”大垣城天守(断面)
“美濃”岩村城下
“美濃”岩村城〔ほか〕

出版社・メーカーコメント

城郭イラストの第一人者が現代によみがえらせた、大迫力の鳥瞰・復元城郭イラスト作品集「日本の城」「戦国の城」に続く第3弾!今回は、雑誌「歴史群像」描き下ろしの知られざる戦国の城や、自治体が制作依頼をしたこだわりの城のほかに、姫路城など有名天守の透視・解体イラストも掲載。

著者紹介

香川 元太郎 (カガワ ゲンタロウ)  
1959年、愛媛県松山市生まれ。日本城郭史学会委員、イラストレーター。特に歴史考証イラストが専門で、歴史教科書、参考書などに多くの作品を掲載している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)