• 本

新しい料理パンの世界 ブランジェリー コム・シノワのパンとサンドイッチ

出版社名 旭屋出版
出版年月 2002年6月
ISBNコード 978-4-7511-0320-3
4-7511-0320-2
税込価格 1,650円
頁数・縦 87P 26cm

商品内容

要旨

パンの町・神戸でも特に注目を集めているブランジェリーコム・シノワ。西川功晃シェフの自由な発想から生まれるパンは斬新で、楽しさに満ちている。この本でお届けするのは、4種類のパンとバリエーション、その焼き上がりを使ったサンドイッチの数々。パンの焼き方はシンプルで初めての方にも取り組みやすい方法。サンドイッチは簡単なのに、まるで1皿の料理のように充実している。

目次

introduction(サンドイッチ基本の作り方
パン焼き基本プロセス ほか)
ヨーロピアンスタイル(カマンベールチーズのローストとみかんのフォカッチャサンド
ブラックオリーブと赤ピーマンのカプレーゼサンド ほか)
アジアンテイスト(大根餅サンド
ゴマパンのチヂミサンド ほか)
ジャパニーズモード(カレー風味の野菜のオープンサンド
酒かすフォカッチャ ほか)

著者紹介

西川 功晃 (ニシカワ タカアキ)  
1963年京都生まれ。洋菓子作りを志しながら広島「アンデルセン」で4年間、パン職人として修業。その後、初志の洋菓子を修業するため東京の洋菓子店に入るが、パンの魅力を捨てられず東京と芦屋の「ビゴの店」で再びパンの修業を始める。この頃、神戸でフランス料理を軸に新しいショップ展開をする「コム・シノワ」オーナーの荘司索氏と出会い、料理、パン、菓子など食のすべてをトータルで提供するという夢を共有する。その10年後の1996年、「ブランジェリーコム・シノワ」を、続いて「ブランジェリーコム・シノワアンドオネストカフェ」をオープン。次々と斬新なパンを発表して注目を受け、またカフェスペースでは料理とパンが融合したメニューで「食のトータル提案」を実現している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)