• 本

境界知能 教室からも福祉からも見落とされる知的ボーダーの人たち

出版社名 合同出版
出版年月 2024年4月
ISBNコード 978-4-7726-1558-7
4-7726-1558-X
税込価格 1,870円
頁数・縦 156P 21cm

商品内容

要旨

人口の14%の人が境界知能?偏見にさらされ、差別される「障害」の枠に入らない1700万の人々。

目次

第1章 境界知能とは?
第2章 乳幼児期
第3章 小学・中学生の時期
第4章 青年期、高校以降の進学・就職をめぐって
第5章 境界知能の子どもに必要な支援
第6章 精神医学の知的障害診断との関連
第7章 発達障害との併存
保護者から寄せられた質問

著者紹介

古荘 純一 (フルショウ ジュンイチ)  
青山学院大学教育人間科学部教育学科教授。昭和大学医学部卒業、昭和大学医学部大学院医学研究科修了。医学博士。資格は、小児科専門医、小児神経専門医、日本てんかん学会専門医、日本児童青年精神医学会認定医など。2024年3月現在の主な役職は、日本小児科学会用語委員長、日本発達障害連盟理事、日本小児精神神経学会常務理事、日本子ども健康科学会理事。発達障害、子どもの不安症・うつ病・トラウマ、重症心身障害児(者)などを主な臨床研究領域としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)