• 本

へんな本 西沢実朗読・話芸脚本集 上

朗読・物語編

語誦話讀

出版社名 梟社
出版年月 2006年10月
ISBNコード 978-4-7877-6317-4
4-7877-6317-2
税込価格 2,750円
頁数・縦 413P 21cm
シリーズ名 へんな本

商品内容

目次

童話
民話
東京の水彩


朗読詩劇
落語から
名作を読む

著者紹介

西澤 實 (ニシザワ ミノル)  
大正7年1月2日生まれ、長野県出身。中央大学法学部卒。放送劇作家。トラック島で終戦を迎える。戦後は、NHK専属契約作家として活躍。架空実況放送「関が原」「タイタニック」「フランス革命」「古代オリンピック」等の脚本を書く。芸術祭入賞作品ラジオドラマ「狐切支丹」、舞台「裸の皇帝」等がある。NHK時代、アナウンサー・ディレクター研修にかかわる。日本大学芸術学部放送学科の発足と同時に非常勤講師となり、以後40年間「放送脚本論」を講義。脚本ゼミから多くの脚本家が輩出する。現在、「言語表現研究西澤ゼミ」話芸集団「ぶれさんぽうず」を主宰し、文化庁主催芸術祭にも参加している。元日本放送作家協会理事長・文化庁芸術祭文部大臣選奨審査委員・日本民間放送連盟民放大賞中央審査員。現放送番組センター理事・NHK全国高校放送コンテスト(ドラマの部)審査員長。放送界への功績により、昭和59年紫綬褒章、平成3年勲四等旭日小綬章受章。平成8年NHK放送文化賞受賞。平成12年春、「創始期ラジオドラマとラジオドラマのことば研究」の論文により芸術学博士となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)