• 本

ドレの神曲

出版社名 宝島社
出版年月 2009年12月
ISBNコード 978-4-7966-7549-9
4-7966-7549-3
税込価格 1,572円
頁数・縦 317P 21cm

商品内容

要旨

14世紀、ルネサンスを喚起したダンテの『神曲』は19世紀、ドレが挿画本にすることで視覚芸術に革命を起こした。スーパースターの共演が、現代のルネサンスマン・谷口江里也の言葉を得て21世紀のいま、時空を超えて蘇る。

おすすめコメント

地獄から天国へ冥界を一気に駆け抜ける詩人・ダンテの不思議な旅。ダンテが14世紀に『神曲』(地獄篇・煉獄篇・天国篇)でイメージした「世界」を、19世紀にドレが140点近い版画(木版)でビジュアライズしました。その版画作品をすべて刊行当時のオリジナル版より収録し、詩人・谷口江里也が作品を訳・構成したのが本書です。

著者紹介

谷口 江里也 (タニグチ エリア)  
詩人、ヴィジョンアーキテクト、スペースコンポーザー。石川県出身、横浜国立大学工学部建築学科卒。イマジネーションと表現と変化をテーマに、グローバルなシーンで、詩人、表現史家、随筆家としての著述をはじめマルチクリエイターとしてジャンルを超えた活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)