ヴィルヘルム・ハマスホイ 静寂の詩人
ToBi selection
出版社名 | 東京美術 |
---|---|
出版年月 | 2020年1月 |
ISBNコード |
978-4-8087-1147-4
(4-8087-1147-8) |
税込価格 | 2,530円 |
頁数・縦 | 143P 26cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- ヴィルヘルム・ハマスホイ 沈黙の絵画
- ヴィルヘルム・ハマスホイ/〔画〕 佐藤直樹/監修
-
- おとめ六法
- 上谷さくら/著 岸本学/著 Caho/イラスト
-
- BOURGEOIS 第7号 東京版
-
- 鬼滅の刃 22 特装版
- 吾峠 呼世晴 著
-
- MIU404 OFFICIAL MEMORIAL BOOK
-
- おひとりさまの親と私の「終活」完全ガイド
-
- 純喫茶ぺんてるへようこそ。
-
- ニッポンの名茶碗100原寸大図鑑
-
- 美しい万年筆のインク事典
- 武田健/著
-
- 新しいコミックスのデザイン。
- 日貿出版社/編
-
- 化粧劇場 わたしたちが本当に知りたいメイク術
- イガリシノブ/監修 劇団雌猫/監修
-
- 猫を棄てる 父親について語るとき
- 村上春樹/著 高妍/絵
-
- 戦後「社会科学」の思想 丸山眞男から新保守主義まで
- 森政稔/著
-
- 猫のいた時間 安曇野の空と風
- 成瀬政博/画 成瀬憲子/文
-
- 月の光 現代中国SFアンソロジー
- ケン・リュウ/編 劉慈欣/他著 大森望/他訳 中原尚哉/他訳
商品内容
要旨 |
19世紀末から20世紀にかけて活動したデンマーク人画家、ヴィルヘルム・ハマスホイ。静謐な室内画をはじめ、独特の詩情を湛える風景画や建築画、モデルの内面を鋭く捉えつつも、共感に満ちた肖像画など、およそ30年間の活動を通じて優れた作品の数々を世に送り出しました。ハマスホイの「寡黙な」芸術は、初めこそデンマークの人々になかなか受け入れてもらえなかったものの、やがて国内外で高い評価を得るようになります。没後、一時は忘れられたハマスホイですが、近年、世界中で再び注目を集めています。日本でも初めての回顧展が2008年に開かれ、多くの人々に深い印象を残しました。本書は、ハマスホイのデビュー作から、最後に描いた室内画まで、画家の創作活動を辿りながら、その人生と同時代のデンマーク美術(の一端)を紹介する画集です。 |
---|---|
目次 |
1 1885‐1891(灰色の革命) |