• 本

ふたりで安心して最後まで暮らすための本 同性パートナーとのライフプランと法的書面

出版社名 太郎次郎社エディタス
出版年月 2015年10月
ISBNコード 978-4-8118-0785-0
4-8118-0785-5
税込価格 1,650円
頁数・縦 93P 20cm

商品内容

要旨

お金、医療、老後…いざというとき、パートナーシップを証明できればこんなに違う。3つの書面でこれだけのことができる!人生の伴侶との「これから」を考えるために。LGBTの友人へのプレゼントに。

目次

1 ウエディングだけではない、ふたりに必要なこと(おたがいの情報をきちんと共有する
同性ふたりのライフプランニングを考えよう ほか)
2 同性パートナーシップを証明する書面(同性間でパートナーシップ契約書
法的な委任関係をつくる任意後見契約 ほか)
3 お金・不動産・保険、ライフプランニングのコツ(お金は3つに分けて考えよう
住宅の購入と賃貸はライフプランにあわせて ほか)
4 性的マイノリティが病気をするとき(病気はいつかするもの、という前提で
パートナーの締め出しは現に起こっている ほか)
5 老後と万一時の心の準備はしておこう(老後のお金と住まい、こう考えては?
介護は地域包括支援センターへ相談 ほか)
付録 もしもに備える伝言ノート

おすすめコメント

お金、医療、老後…… いざというとき、パートナーシップを証明できればこんなに違う 3つの書面でこれだけのことができる! 人生の伴侶との「これから」を考えるために LGBTの友人へのプレゼントに

著者紹介

永易 至文 (ナガヤス シブン)  
1966年、愛媛県生まれ。行政書士、NPO法人パープル・ハンズ事務局長。上京後、1988年ごろよりゲイのコミュニティ活動にかかわりはじめる。人文・教育書の出版社勤務を経て、2001年、フリーランス編集者となり、ゲイ/性的マイノリティおよびHIV陽性者の暮らしや老後について取材・執筆多数。2010年、2級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP)取得、2013年、行政書士登録。同年、性的マイノリティの高齢期を考えるNPO法人パープル・ハンズを設立、事務局長をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)