司法試験予備試験完全整理択一六法刑事訴訟法 2023年版
司法試験&予備試験対策シリーズ
出版社名 | 東京リーガルマインド |
---|---|
出版年月 | 2022年9月 |
ISBNコード |
978-4-8449-6475-9
(4-8449-6475-5) |
税込価格 | 2,860円 |
頁数・縦 | 622P 19cm |
シリーズ名 | 司法試験予備試験完全整理択一六法刑事訴訟法 |
商品内容
要旨 |
短答式試験合格に必要な知識を集約。刑事訴訟規則・裁判員法もこの一冊に収録。多数の図表により刑事手続の流れを視覚的に整理。令和3年までの司法&予備の論文式試験の出題箇所も過去問マークで明示。 |
---|---|
目次 |
総則(第1条‐第188条の7) |
出版社・メーカーコメント
司法試験・司法試験予備試験の短答式および論文式試験に必要な条文・判例・過去問知識の情報を、図表・判例索引などを用いて見やすく整理し、効率的な学習を可能としました。 重要基本論点のポイント解説や全体構造の把握を盛り込み、全体的に大胆なメリハリを付けています。 ★最新法改正対応 令和5年7月までに施行予定の改正法に対応(=2023年合格目標) ★必要十分な知識・判例を掲載 刑事訴訟法の短答式試験では、捜査及び公訴・公判を中心として、各分野から満遍なく出題されています。刑事手続の流れを様々な切り口から問う問題が増えており、その対策として制度設計が採られた趣旨とあわせて理解し、反復して知識を定着化する理解と記憶のフィードバック作業が必須となります。 本書は、手続ごとに要点をまとめた図表や関連する重要判例を記載することにより、手続の流れと学説・判例を関連づけて理解しやすいように配慮しました。 また、類似した手続や制度、重要論点における学説の対立・あてはめについても、図表にまとめ、比較しながら知識を整理できるよう工夫し、効率の良いフィードバック作業を可能としています。 刑事訴訟法分野では、裁判員法・検察審査会法など、周辺に位置づけられる個別法が多数あり、実際、これらの個別法からも出題されています。そのため、司法試験・予備試験への出題が予想される個別法についてもコンパクトにまとめ、対応できるようにしました。 ★司法試験短答式試験、予備試験短答式試験の過去問情報を網羅 本書では、司法試験・予備試験の短答式試験において、共通問題で問われた知識に〔共〕マーク、予備試験単独で問われた知識に〔予〕マーク、司法試験単独で問われた知識に〔司〕マークを付しています。 これにより知識の重要度がひと目で分かるようになっています。 ★最新判例インターネットフォロー 短答式試験合格のためには、最新判例を常に意識しておくことが必要です。そこでLECでは、最新判例の情報を確実に収集できるよう、本書をご購入の皆様にインターネットで随時最新判例情報をご提供させていただきます。