• 本

相撲見物 バイリンガルで楽しむ日本文化

出版社名 青幻舎
出版年月 2017年9月
ISBNコード 978-4-86152-632-9
4-86152-632-9
税込価格 1,980円
頁数・縦 187P 19cm

商品内容

要旨

相撲界で50年活躍した名物行司による相撲の楽しみ方パーフェクトガイド。NHK「大相撲」英語解説者による英訳付。

目次

第1章 相撲見物へ行こう(チケットの取り方
相撲案内所
番付の見方
横綱
大関 ほか)
第2章 相撲界を知ろう(相撲部屋の一日
ちゃんこ
相撲界の一年
相撲部屋入門
親方とおかみさん ほか)
第3章 相撲界独特の言葉

おすすめコメント

相撲界で50年間活躍した行事の横綱、第34代木村庄之助親方が、豊富な相撲錦絵とともに相撲文化を紹介をわかりやすく解説!見物案内はチケットの購入から丁寧に解説し、観戦が楽しくなる相撲の知識も多数掲載。まるで庄之助親方と一緒に相撲見物をしているような感覚で読める一冊です。 *NHK総合放送「大相撲」英語解説者のデビッド・シャピロ氏による英訳付き。

著者紹介

伊藤 勝治 (イトウ カツハル)  
34代木村庄之助。1943(昭和18)年生まれ、東京都江戸川区出身。伊勢ノ海部屋所属。1956(昭和31)年に式守勝治として入門。1996(平成8)年五月場所から11代式守与太夫、2006(平成18)年五月場所から翌年三月場所まで36代式守伊之助を襲名。2007(平成19)年五月場所から翌年三月場所まで34代木村庄之助を務める。2008年(平成20)年三月場所で日本相撲協会を引退。現在は相撲を一般に広めるための講演活動に取り組んでいる
シャピロ,デビッド (シャピロ,デビッド)   Shapiro,David
1955年アメリカ生まれ、日本在住。35年以上にわたって相撲の専門家として活躍しており、日本語と英語の両方でその普及活動や講演活動をしている。現在は最初期から参加していた「NHK大相撲」の定期的な英語解説者の一人を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)