• 本

定年退職前に知っておきたいセカンドライフの基礎知識 気になる年金のはなし・マネープランのたて方・介護について各専門家が解説

出版社名 労働新聞社
出版年月 2019年6月
ISBNコード 978-4-89761-760-2
4-89761-760-X
税込価格 550円
頁数・縦 56P 30cm

商品内容

要旨

法で定められた高年齢者雇用確保措置実施のため多くの企業が定年後再雇用制度を採用しています。しかし再雇用後は雇用形態や契約期間、給料や保険など、多くの場合定年前とは異なります。本書では、「こんなはずではなかった」セカンドライフにならないためにも年金・保険やマネープラン等を簡潔に解説しました。また、人生100年時代となると介護の心配もありますので、ケアマネジャーの視点から介護についての基礎を掲載しました。定年を迎える従業員の方だけでなく、人事担当者や社会保険労務士の方が退職後の情報を説明する際にもご活用ください。

目次

第1章 セカンドライフ レジュメ例
第2章 誌上セカンドライフセミナー(第1節 定年再雇用の必要性など
第2節 公的年金の基礎や雇用保険など
第3節 ライフプランニング
第4節 介護の基礎など)
第3章 その他のセカンドライフの選択肢(1.まずは、自分の居場所を作る−「キョウイク」と「キョウヨウ」
2.移住
3.生涯学習・生涯教育
4.家庭菜園から農業まで
5.ボランティア
6.地域に根ざした活動)