商品内容
要旨 |
権勢並びない太閤秀吉に対しても「拙者は芸道に生きる者、いつの世までも名の残る者でござる」と高い誇りを持ち続けた男千利休。天正期の大坂城を舞台に、秀吉と利休の確執を初めとして、淀殿と北政所、秀吉の側室たち、利休の娘のお吟、石田三成や小西行長ら武将たちの繰り広げる苛烈な人間模様を描く。 |
---|
0100000000000006611404
4-16-713524-8
茶道太閤記
海音寺潮五郎/著
文藝春秋
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/04/06611404.jpg?impolicy=PC_AC_C
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK