• 本

時間とは何か?

別冊日経サイエンス−SCIENTIFIC AMERICAN 日本版− 180

出版社名 日経サイエンス
出版年月 2011年8月
ISBNコード 978-4-532-51180-7
4-532-51180-1
税込価格 2,200円
頁数・縦 143P 28cm

【目次】

はじめに 時間をめぐる科学と哲学  吉永良正

[CHAPTER1] 時間の物理的意味とは
時間とは何か
時は流れない
根底に横たわるジレンマ
アインシュタインのホットなひととき
時間は実在するか
時間の本質を探る時が来た

[CHAPTER2] 宇宙と時間
「時間の矢」の宇宙論的起源
自己組織化する量子宇宙
宇宙の未来が決める現在
宇宙の時間が終わるとき
時間を空間から切り離す

[CHAPTER3] 時間を測る技術
瞬間から永遠まで
時計年代記
究極の時計を求めて
挑む:香取秀俊 300億年に1秒の差を測る究極の時計 世界標準へ

[CHAPTER4] 人はどのように時間を感じるのか
生物が持つ4つの時計
見ないで光を感じる眼 体内時計をきざむ“第3の光受容細胞”
生物時計を動かす遺伝子
なぜ永遠に生きられないのか
心の時間
ところ変われば…… 時間の社会学

出版社・メーカーコメント

「時間とは何か?」──古来から多くの科学者や哲学者によって語られてき永 遠の未解決問題だ。現代科学が捉えた「時間像」を時間の概念,宇宙論,計 測,生物的時間という4つの視点から概観する。「時間」を多角的に考えるに は絶好の一冊。