西田幾多郎 善の研究 人は誰もが生かされている
NHKテキスト 100分de名著 2019年10月
出版社名 | NHK出版 |
---|---|
出版年月 | 2019年9月 |
ISBNコード |
978-4-14-223104-1
(4-14-223104-9) |
税込価格 | 576円 |
頁数・縦 | 121P 21cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 法華経 あなたもブッダになれる アンコール放送
- 植木雅俊/著 日本放送協会/編集 NHK出版/編集
-
- 三木清 人生論ノート 理想こそが現実を変える アンコール放送
- 岸見一郎/著 日本放送協会/編集 NHK出版/編集
-
- 老子×孫子「水」のように生きる
- 蜂屋邦夫/著 湯浅邦弘/著
-
- 歎異抄 仏にわが身をゆだねよ
- 釈徹宗/著
-
- アルベール・カミュ ペスト 生存をおびやかす不条理
- 中条省平/著 日本放送協会/編集 NHK出版/編集
-
- ドストエフスキー カラマーゾフの兄弟 終わらない物語を読み通す
- 亀山郁夫/著 日本放送協会/編集 NHK出版/編集
-
- ヴァーツラフ・ハヴェル 力なき者たちの力 無力な私たちの可能性
- 阿部賢一/著 日本放送協会/編集 NHK出版/編集
-
- カント 純粋理性批判 理性が孕む危うさ
- 西研/著 日本放送協会/編集 NHK出版/編集
-
- サルトル 実存主義とは何か 希望と自由の哲学
- 海老坂武/著
-
- 呉兢 貞観政要 君主こそ寄生階級である
- 出口治明/著 日本放送協会/編集 NHK出版/編集
-
- ブッダ真理のことば
- 佐々木閑/著
-
- フランツ・ファノン 黒い皮膚・白い仮面 「私」に潜む差別の構造
- 小野正嗣/著 日本放送協会/編集 NHK出版/編集
-
- ミヒャエル・エンデ モモ 「豊かな」時間とは何か?
- 河合俊雄/著 日本放送協会/編集 NHK出版/編集
-
- ウンベルト・エーコ 薔薇の名前 笑いは知の限界を暴く
- 和田忠彦/著 日本放送協会/編集 NHK出版/編集
-
- メディアと私たち
- 堤未果/著 中島岳志/著 大澤真幸/著 高橋源一郎/著
出版社・メーカーコメント
その文章を3行読めたら、あなたの人生が変わる──日本一難解な書として呼び声高い『善の研究』。しかし、読む順番を変えれば、意外なほどに腑に落ちる。戦後に人々の渇いた心を潤した哲学には、どんな人生への示唆が詰まっているのか。「知と愛」「善」「純粋経験」……西田幾多郎がその過酷な生涯でつむいだ言葉の数々から、「生きる」ことの本質を見出していく。