商品内容
要旨 |
1783年、日本と欧州でほぼ同時に火山の大噴火が起き、各地に天候異変をもたらした。天明の飢饉の只中にあった日本では庶民の貧窮が一層ひどくなり、フランスでは穀物の不作が続いた。そして田沼意次治下の日本とフランス革命直前の欧州に大きな社会変動が起こる。―大噴火が社会に与える影響を探る意欲作。 |
---|---|
目次 |
不気味な暖冬―津軽 |
要旨 |
1783年、日本と欧州でほぼ同時に火山の大噴火が起き、各地に天候異変をもたらした。天明の飢饉の只中にあった日本では庶民の貧窮が一層ひどくなり、フランスでは穀物の不作が続いた。そして田沼意次治下の日本とフランス革命直前の欧州に大きな社会変動が起こる。―大噴火が社会に与える影響を探る意欲作。 |
---|---|
目次 |
不気味な暖冬―津軽 |
0100000000000018723771
4-16-724819-0
複合大噴火
上前淳一郎/著
文藝春秋
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/others/nowprinting.jpg?impolicy=PC_AC_C
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK