
熱力学 現代的な視点から
新物理学シリーズ 32
出版社名 | 培風館 |
---|---|
出版年月 | 2000年4月 |
ISBNコード |
978-4-563-02432-1
(4-563-02432-5) |
税込価格 | 3,850円 |
頁数・縦 | 302P 22cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 統計力学 1
- 田崎晴明/著
-
- トライボロジー
- 山本雄二/著 兼田【モト】宏/著 オーム社開発局/企画編集
-
- 理論電磁気学
- 砂川重信/〔著〕
-
- アトキンス物理化学 下
- Peter Atkins/著 Julio de Paula/...
-
- アトキンス物理化学 上
- Peter Atkins/著 Julio de Paula/...
-
- 〈明解入門〉流体力学
- 杉山弘/編著 松村昌典/共著 河合秀樹/共著 風間俊治/共著
-
- モータ設計のための磁性材料技術 ネオジム磁石やアモルファス材料などの活用法
- 赤城文子/著
-
- 圧縮性流体力学 内部流れの理論と解析
- 松尾一泰/著
-
- 熱量測定・熱分析ハンドブック
- 日本熱測定学会/編
-
- 構造・安定性・ゆらぎ その熱力学的理論 新装版
- P・グランスドルフ/〔著〕 I・プリゴジン/〔著〕 松本元/...
-
- 量子論 13歳から読める決定版!史上最高の量子論の入門書!!
-
- 「量子化学」のことが一冊でまるごとわかる
- 齋藤勝裕/著
-
- マススペクトロメトリー
- Jurgen H.Gross/〔著〕 日本質量分析学会出版委...
-
- 有機反応機構 酸・塩基からのアプローチ
- 奥山格/著
-
- ボルハルト・ショアー現代有機化学 下
- ボルハルト/〔著〕 ショアー/〔著〕 村橋俊一/訳者代表
商品内容
要旨 |
本書は、新しい構想にもとづく現代的な熱力学のテキスト・参考書である。熱力学をできるかぎり見通しよくかつ論理的に理解することを目指し、伝統的な方法とは異なるアプローチをとる。すなわち、マクロな仕事を主役にする操作的な視点から熱力学全体をとらえ、等温での操作(第二法則)と断熱下での操作(第一法則)をそれぞれ議論したあと、両者を統一する枠組をさがすことで、自然に熱力学の全体像に到達する。理解が困難といわれるエントロピーについても、「エントロピー原理」を中心に明解で生き生きとした位置づけを行なっている。初学者はもとより、すでに熱力学を学んだ読者にも深い理解が得られる最適な書である。 |
---|---|
目次 |
1 熱力学とはなにか |