• 本

新しい世代の英語教育 第3世代のCALLと「総合的な学習の時間」

出版社名 松柏社
出版年月 2001年4月
ISBNコード 978-4-88198-958-6
4-88198-958-8
税込価格 3,300円
頁数・縦 252P 21cm

商品内容

要旨

『コンピュータ利用の英語教育』から9年。本書には、第2世代のCALLラボの詳細について、名古屋学院大学、東京国際大学、帝京科学大学の実践例が記されており、これらの実践例の中に、今後の更に新しいCALLラボの方向性が明確に示唆されている。

目次

第1部 理論編(英語教育工学の立場より
教育とメディア
教育メディアの活用と学習環境の変化
CALLと教育方法)
第2部 実践編(名古屋学院大学「システムとしてのIC‐CAL」
東京国際大学「学習者中心のCALL」
帝京科学大学「インターネットと英語」)

著者紹介

町田 隆哉 (マチダ タカヤ)  
名古屋学院大学外国学部・大学院外国語学研究科教授、外国語教育メディア学会理事、学習工学研究会名誉会長。主著に『英語授業のプログラミング』大修館書店、『コンピュータ利用の英語教育』(共著)メディアミックス、『新教育の方法と技術』(共著)教育出版
山本 涼一 (ヤマモト リョウイチ)  
帝京科学大学理工学部助教授。主著に『コンピュータ利用の英語教育』(共著)メディアミックス
渡辺 浩行 (ワタナベ ヒロユキ)  
東京国際大学国際関係学部助教授。主著に『教室英語活用事典』(共著)研究社出版、『英語教師の四十八手―リスニングの指導』研究社出版、『英語資格入門』(監修)サンマーク出版、教科書『SPIRAL ENGLISH READING』一橋出版、『SPIRAL ENGLISH RITING』一橋出版
柳 善和 (ヤナギ ヨシカズ)  
名古屋学院大学外国学部助教授。主著に『コンピュータ利用の英語教育』(共著)メディアミックス(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)