• 本

たいせつなこと

出版社名 フレーベル館
出版年月 2001年9月
ISBNコード 978-4-577-02288-7
4-577-02288-5
税込価格 1,595円
頁数・縦 1冊 26cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • プーンは食べるときに使うもの。でもスプーンいとって大切なのは、それを使うと上手に食べられるということ・・・。たいせつなことは何か、ひとつひとつのものについて、語りかけてゆきます。ひなぎくは しろい、あめは うるおす、くさは みどり・・・。あなたは あなた。あなたにとってたいせつなのは・・・?

    (2014年3月27日)

商品内容

要旨

世界中でながく愛されつづけている『おやすみなさいのほん』のマーガレット・ワイズ・ブラウンとカルデコット賞受賞画家のレナード・ワイスガードのコンビがおくる一冊。日々、目にうつるものたちを新鮮なおどろきをもって自由にとらえたこの本は、1949年に最初に出版されて以来おおくの人々によみつがれている。

おすすめコメント

内田也哉子、初めての翻訳絵本。たいせつなことはなにかを、やさしく詩的な文章と絵で贈ります。アメリカで50年以上も続く珠玉の大ロングセラーです。

著者紹介

ブラウン,マーガレット・ワイズ (ブラウン,マーガレットワイズ)   Brown,Margaret Wise
1910年ニューヨーク州生まれ。こどもの本の編集者を経て、絵本作家になる。世界中でいつの時代ももっとも愛されつづけてきた作家のひとり。100冊以上の作品を発表し、1952年に没した後も、世代を超えたたくさんのこどもたちに絵本を読むたのしさ、よろこびをつたえてきた
ワイスガード,レナード (ワイスガード,レナード)   Weisgard,Leonard
1916年コネティカット州生まれ。マーガレット・ワイズ・ブラウンとのコンビで知られ、1947年に「リトル・アイランド」でカルデコット賞を受賞。300冊以上の児童書の挿し絵を手掛け、日本でも親しまれてきた
うちだ ややこ (ウチダ ヤヤコ)  
1976年東京生まれ。日本、アメリカ、スイス、フランスなどで転々と学ぶ。現在ふたりのこどもを育てながら雑誌やインターネットで文筆活動をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)