• 本

加藤シヅエ104歳の人生 大きな愛と使命に生きて

出版社名 大和書房
出版年月 2002年3月
ISBNコード 978-4-479-01146-0
4-479-01146-3
税込価格 1,870円
頁数・縦 278P 20cm

商品内容

目次

1 100歳までの道(健康で自立した生活
母と一緒に過ごした休暇 ほか)
2 死を乗り越える(100歳の誕生日
2度目の転倒 ほか)
3 希望と祈りの日々(生きる意欲
人を育てる力 ほか)
4 舌の3分の1切除手術からの生還(手術への不安や恐怖と闘いながら
加藤シヅエ健在なり! ほか)

おすすめコメント

明治・大正・昭和・平成の100年余りを見事に生き抜いた、日本の母・加藤シヅエさん。彼女の大きな愛と深い使命感に貫かれた人生を、今ひもとく・・・。

著者紹介

加藤 シヅエ (カトウ シズエ)  
1897年(明治30)、東京生まれ。1914年(大正3)、女子学習院中等科卒業。同年、男爵石本恵吉氏と結婚し2児をもうける。NYのバラードスクール卒業。20年、産児調節運動のマーガレット・サンガー夫人と出会う。44年(昭和19)、離婚後、加藤勘十氏と再婚。45年、48歳で長女多喜子誕生。46年、衆議院初当選。女性議員第1号になって以来28年間国会で活躍。88年、国連人口賞を受ける。96年、国際家族計画連盟「加藤シヅエ賞」創設される。97年、東京都名誉都民として顕彰される。01年12月22日没
加藤 タキ (カトウ タキ)  
1945年、東京生まれ。森村学園の初・中・高等科を卒業後、米国ポートランドのJrカレッジおよびスタンフォード大学に留学。通訳からコーディネーターの草分けに。現在はコメンテーター、講演、委員等として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)