• 本

きまぐれな読書 現代イギリス文学の魅力

大人の本棚

出版社名 みすず書房
出版年月 2003年4月
ISBNコード 978-4-622-04837-4
4-622-04837-X
税込価格 2,640円
頁数・縦 319P 20cm

商品内容

要旨

イギリス人の動物好きから最後の文人プリチェットの書評芸まで。英文学の横道をゆったりと散歩しながら雑読の愉しみを伝授する、大人のための読書の手引き。

目次

1 本のプロムナード(茶色の古靴とオペラ歌手
地下鉄の詩
地下鉄とモダニズム ほか)
2 イギリスの書評文化と書評家(イギリスの書評文化(最後の文人批評家プリチェット
TLSの九十年)
二人の書評家―レイバンとプリチェット
書評家グレアム・グリーン ほか)
3 書評=エッセイから(旅行記が変わってきた
放浪者なのか、伝記作者なのか
過去は外国である ほか)

出版社
商品紹介

英国人はなぜ動物好き。グリーンやプリチェットの書評はなぜ面白い。漱石と自転車から伝記批評、地下鉄の詩まで。軽妙に語るイギリス文学の妙。

著者紹介

富士川 義之 (フジカワ ヨシユキ)  
1938年岡山市に生まれる。1970年東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。国学院大学、都立大学、東京大学を経て、現在、駒沢大学文学部教授。イギリス文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)