• 本

鬼平犯科帳人情咄 私と「長谷川平蔵」の30年

文春文庫

出版社名 文藝春秋
出版年月 2003年11月
ISBNコード 978-4-16-765683-6
4-16-765683-3
税込価格 628円
頁数・縦 285P 16cm

商品内容

要旨

松本幸四郎(白鸚)に始まり、中村吉右衛門で黄金時代を築いたテレビ時代劇「鬼平犯科帳」シリーズ。その「鬼平」を演出すること三十年におよぶ監督が見た撮影秘話。原作者・池波正太郎との交友はもちろん、松本幸四郎、丹波哲郎、万屋錦之介、そして中村吉右衛門の各主役らとのさまざまなエピソード満載。

目次

第1部 松本幸四郎(白鸚)編(白鸚その人について
鬼平の始まった年 ほか)
第2部 丹波哲郎編(丹波鬼平の人となり
丹波鬼平の珍しい配役 ほか)
第3部 万屋錦之介編(錦之介平蔵の人となり
消えて、再び蘇ったセリフ―「暗剣白梅香」 ほか)
第4部 中村吉右衛門編(吉右衛門平蔵の人となり―その決意
吉右衛門平蔵の父白鸚への心遣い ほか)

著者紹介

高瀬 昌弘 (タカセ マサヒロ)  
1931年福岡県生まれ。早稲田大学文学部演劇科を卒業後、東宝撮影所演出部に入社。助監督として『宮本武蔵』『無法松の一生』等の稲垣浩、黒沢明らに師事する。65年、日本テレビ「青春とはなんだ」にて監督デビュー。以来、「これが青春だ」「でっかい青春」などの青春シリーズや、「鬼平犯科帳」「剣客商売」「江戸の旋風」「江戸の激斗」「江戸の用心棒」などの時代劇シリーズほか、多くのドラマを手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)