• 本

ゴリオ爺さん

改版

新潮文庫

出版社名 新潮社
出版年月 2005年1月
ISBNコード 978-4-10-200505-7
4-10-200505-6
税込価格 825円
頁数・縦 523P 16cm
シリーズ名 ゴリオ爺さん

商品内容

要旨

奢侈と虚栄、情欲とエゴイズムが錯綜するパリ社交界に暮す愛娘二人に全財産を注ぎ込んで、貧乏下宿の屋根裏部屋で窮死するゴリオ爺さん。その孤独な死を看取ったラスティニャックは、出世欲に駆られて、社交界に足を踏み入れたばかりの青年だった。破滅に向う激情を克明に追った本書は、作家の野心とエネルギーが頂点に達した時期に成り、小説群“人間喜劇”の要となる作品である。

著者紹介

バルザック (バルザック)   Balzac,Honor´e de
1799‐1850。仏・トゥール生れ。孤独な少年時代、読書と夢想に耽り将来の素地を養う。数編の失敗作の後、出版等の事業に手を出し破産、その浪費癖のため流行作家となった後も背負いつづけた負債を抱え、創作に戻る。『ふくろう党』(1829年)を皮切りに超人的ペースで『ウージェニー・グランデ』『ゴリオ爺さん』『谷間の百合』等の力作を多産、リアリズム小説の分野を創始。その後の作品も含め全作品に「人間喜劇」という総題を与え、総体を19世紀フランスの風俗史たらしめる目論見の実現途中に燃え尽きた
平岡 篤頼 (ヒラオカ トクヨシ)  
1929年大阪生れ。早大大学院仏文科修了。二度の留学の後、早大文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)