• 本

頭がいい人、悪い人の英語 ネイティブにマヌケと思われない44の会話術

出版社名 PHP研究所
出版年月 2006年1月
ISBNコード 978-4-569-64757-9
4-569-64757-X
税込価格 1,100円
頁数・縦 174P 19cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • 気づかないうちに間違った英語を使っていませんか?

    英語を身につけたいと、英会話の勉強に励んでいるときには、とにかく新しい構 文や単語を使った表現方法を身につけることに気持が向くのでしょう。 でも、それだけではなく、その表現方法がネイティブにはどんな風に受け止めら れているのかを考えられるようになると、本物の英会話力が身についていくのか もしれませんね。

    (2006年4月19日)

商品内容

要旨

「ソーリー」が口癖だ。「マイ・ネーム・イズ」と自己紹介をする。こんな英語ではバカにされる!レベル別に、間違い・正しい英会話を実践レクチャー。

目次

1 ネイティブの失笑を買うバカ英語(マヌケな自己紹介をする
あいさつが教科書どおり ほか)
2 ネイティブを辟易とさせるバカ英語(相づちでイライラさせる
度を越した日本自慢 ほか)
3 あなたの周りの危険なバカ英語(知らずに脅しをかけている
知らずに叱りつけている ほか)
0 まだ我慢できるかわいいバカ英語(よくビビる
いつでも「レッツ〜」と誘う ほか)

出版社
商品紹介

マヌケな自己紹介をする、英語がヘタだと毎度言う……ネイティブに失笑を買っている日本人のマヌケな話し方と正しい会話術を紹介。

著者紹介

長尾 和夫 (ナガオ カズオ)  
福岡県出身。NOVA、アスク講談社、南雲堂出版などで、語学系書籍・CD‐ROM・Webサイトなどの編集・制作・執筆に携わる。現在、英語系書籍の出版プロデュース・執筆・編集・翻訳などを行うA+Caf´e(アルファ・プラス・カフェ)を主宰
バーガー,アンディ (バーガー,アンディ)   Boerger,Andy
米国出身。オハイオ州立大学でBFAを取得。サイマルアカデミー(Simul Acadmy)CTC(Corporate Training Center)講師。A+Caf´e(アルファ・プラス・カフェ)の主要メンバーとして、原稿の執筆・イラスト制作にも大活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)