• 本

円を創った男 小説・大隈重信

出版社名 文藝春秋
出版年月 2006年2月
ISBNコード 978-4-16-324660-4
4-16-324660-6
税込価格 2,090円
頁数・縦 291P 20cm

商品内容

要旨

旧幕時代の複雑な貨幣制度を廃し、統一通貨を「円」と命名する―。若き日の大隈重信の苦闘を通して、近代国家誕生のドラマを描く歴史小説。

出版社
商品紹介

旧幕時代の複雑な貨幣制度を廃し、統一通貨を「円」と命名する──。若き日の大隈重信の苦闘を通して、近代国家誕生のドラマを描く。

著者紹介

渡辺 房男 (ワタナベ フサオ)  
1944年、山梨県甲府市生まれ。東京大学文学部仏文科卒。NHKディレクターを経て、現在(株)NHKエンタープライズ・プロデューサー。1999年、「桜田門外十万坪」で第23回歴史文学賞受賞。同年、「指」で第18回世田谷文学賞受賞。2001年、「ゲルマン紙幣一億円」で第15回中村星湖文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)