• 本

赤ちゃんはどこまで人間なのか 心の理解の起源

出版社名 武田ランダムハウスジャパン
出版年月 2006年2月
ISBNコード 978-4-270-00119-6
4-270-00119-4
税込価格 2,200円
頁数・縦 288,7P 20cm

商品内容

要旨

ヒトはどうやって人になるのか?他人への共感、芸術を理解する心、道徳的な判断力、死体や排泄物への嫌悪感…誰もが持っている「人間らしさ」の源泉を探る。

目次

第1章 心を読む能力
第2章 人工と自然
第3章 芸術とは何か
第4章 善と悪
第5章 道徳の進歩
第6章 嫌悪という感情
第7章 ゆえに我あり
第8章 神の存在と心の科学
解説 進化の産物としての脳と心

おすすめコメント

ヒトはどうやって人になるのか?――他人への共感、芸術を理解する心、道徳的な判断力、死体や排泄物への嫌悪感・・・誰もが持っている「人間らしさ」の源泉を探る。

著者紹介

ブルーム,ポール (ブルーム,ポール)   Bloom,Paul
イェール大学心理学部教授。著書『How Children Learn the Meaning of Words』はアメリカ出版社協会最優秀賞、アメリカ心理学会発達心理学書籍最優秀賞を受賞。言語学習についての論文を数多く発表しながら、社会的認知や道徳性の発達など多岐にわたるテーマで活発に研究を続けている
春日井 晶子 (カスガイ アキコ)  
英米文学翻訳家。東京外国語大学ポルトガル・ブラジル語学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)