• 本

とるにたらないものもの

集英社文庫 え6−8

出版社名 集英社
出版年月 2006年5月
ISBNコード 978-4-08-746039-1
4-08-746039-8
税込価格 616円
頁数・縦 197P 16cm

商品内容

要旨

とるにたらないけれど、欠かせないもの。気になるもの。愛おしいもの。忘れられないもの―。輪ゴム、レモンしぼり器、お風呂、子守歌、フレンチトースト、大笑い…etc.。そんな有形無形の身のまわりのもの60について、やわらかく、簡潔な言葉でつづられている。行間にひそむ想い、記憶。漂うユーモア。著者の日常と深層がほのみえる、たのしく、味わい深いエッセイ集。

目次

緑いろの信号
輪ゴム
レモンしぼり器
煙草
小さな鞄
愛称
焼き鳥
メンソレータムとオロナイン
カクテルの名前
トライアングル〔ほか〕

おすすめコメント

輪ゴム、レモンしぼり器、お風呂、推理小説etc・・・。ささやかだけど、かけがえのない60の「もの」たち・・・。たのしく愛おしいエッセイ集。

出版社・メーカーコメント

とるにたらないけれど、かけがえのないものもの。輪ゴム、レモンしぼり器、ヨーグルト、石けん、りぼん…etc. 日常のなかの、ささやかだけど愛すべきものたちにまつわる記憶や思い。やわらかな言葉で綴る絶妙なショートエッセイ60編。(解説/佐々木敦子)

著者紹介

江國 香織 (エクニ カオリ)  
1964年、東京生。小説、童話、詩、エッセイ、翻訳など、幅広い分野で活躍。『泳ぐのに、安全でも適切でもありません』で第十五回山本周五郎賞、『号泣する準備はできていた』で第百三十回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)