• 本

文学全集を立ちあげる

出版社名 文藝春秋
出版年月 2006年9月
ISBNコード 978-4-16-368420-8
4-16-368420-4
税込価格 1,650円
頁数・縦 327P 20cm

商品内容

要旨

いま女子大生に人気のオースティン。とにかく巧い。ディドロは十八世紀小説の花。小説の勉強に必読。「ポルノ小説集」「SF集」「スパイ小説集」も。「源氏物語」は与謝野晶子の現代訳付きで5巻。都賀庭鐘から樋口一葉まで、十九世紀小説の豊穣。白秋の民謡・童話、朔太郎のアフォリズムのすごさ。戦後の歌謡曲は太宰の「騙り」から生まれた。大江健三郎の文学史的位置づけについて。などなど。「漱石、谷崎3巻。志賀直哉1/2巻、芥川は外してもいい」「まさか!」まったく新しい視点から文学全集を編纂する壮大な試み。世界篇・日本篇計300巻。

目次

世界文学全集篇(どんな全集を作るのか
イギリス小説のうまさ
フランス作家の盛衰
ロシア、ドイツ文学と日本
アメリカその他
周縁の文学
世界文学全集巻立て一覧)
日本文学全集篇(この全集のいくつかの原則
古代から近世
江戸文学の豊穣
二十世紀文学の幕開け
白樺派、プロレタリア文学の問題
戦後の文学を見直す視点
日本文学全集巻立て一覧)