• 本

敵対的買収を生き抜く

文春新書 541

出版社名 文藝春秋
出版年月 2006年11月
ISBNコード 978-4-16-660541-5
4-16-660541-0
税込価格 781円
頁数・縦 205P 18cm

商品内容

要旨

外資による敵対的買収からいかにして身を守るか?非常時にはどう対応したらよいか?三角合併解禁を目前にして、M&Aの嵐に飲み込まれない経営、社風、方策を考える。

目次

第1章 二〇〇七年五月がなぜターニング・ポイントなのか
第2章 現代日本における敵対的買収事例(事業会社編)
第3章 現代日本における敵対的買収事例(投資ファンド編)
第4章 敵対的買収が想定される業界(メーカー編)
第5章 敵対的買収が想定される業界(サービス業編)
第6章 敵対的買収を受けやすい企業とは?
第7章 敵対的買収を防ぐことができるか
第8章 実践・敵対的買収者撃退法

著者紹介

津田 倫男 (ツダ ミチオ)  
1957年生まれ。(株)フレイムワーク・マネジメント代表。一橋大学卒。スタンフォード・ビジネススクール卒(MBA)。青山学院大学国際マネジメント研究科講師。都銀、米銀VP、欧州系投資銀行SVP、米系ベンチャー・キャピタル日本代表を経て現職。ASEANを中心とするアジア、北米、西欧における長年の金融及び投資経験を基に大企業から起業家まで幅広く助言中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)