• 本

権力、政治、文化 エドワード・W・サイード発言集成 上

homo commercans

出版社名 太田出版
出版年月 2007年2月
ISBNコード 978-4-7783-1053-0
4-7783-1053-5
税込価格 4,290円
頁数・縦 552P 20cm
シリーズ名 権力、政治、文化

商品内容

要旨

最初期から晩年までの発言のなかから、最良のものを収集・収録した決定版発言集。自著に込めた真意の解説、メディア論、音楽/オペラ/パフォーマンス批評、政治と文化、現代社会における知識人の役割―。20世紀を代表する批評家の知られざる姿がここに。

目次

第1部 パフォーマンスと批評(始まりの現象
西洋の陰で
重なりあう領域―世界、テクスト、批評家
公的生活と文学理論の交差点
批評、文化、パフォーマンス
批評と政治術
野生の蘭とトロツキー
文化と帝国主義
『オリエンタリズム』とそれ以後
ふたつの文化のはざまで
民族の権利と文学
言語、歴史、知の生産
ずっと授業で学んできた)

著者紹介

サイード,エドワード・W. (サイード,エドワードW.)   Said,Edward W.
1935年11月1日、英国委任統治下のエルサレムで、カイロを本拠地とするプロテスタント実業家の家に生まれる。カイロのヴィクトリア・カレッジに学んだあと渡米、プリンストン大学卒業(文学士)、ハーヴァード大学修了(文学修士、文学博士)後、コロンビア大学で比較文学・英文学教授を務める。2003年9月25日ニューヨーク市で死去。享年67歳
大橋 洋一 (オオハシ ヨウイチ)  
1953年生まれ。東京大学大学院人文社会研究科修士課程修了。東京大学大学院人文社会系研究科教授。専門は英文学、批評理論
三浦 玲一 (ミウラ レイイチ)  
1965年生まれ。東京大学大学院人文社会研究科博士課程単位取得満期退学。一橋大学大学院言語社会研究科助教授。専門はアメリカ文学、ポストモダニズム
坂野 由紀子 (バンノ ユキコ)  
1968年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程満期退学。成蹊大学法学部助教授。専門は英文学
河野 真太郎 (コウノ シンタロウ)  
1974年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程満期退学。京都ノートルダム女子大学人間文化学部講師。専門は英文学、批評理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)