
タウトが撮ったニッポン
出版社名 | 武蔵野美術大学出版局 |
---|---|
出版年月 | 2007年3月 |
ISBNコード |
978-4-901631-75-4
(4-901631-75-6) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 155P 22cm |
商品内容
要旨 |
数十年眠りつづけたタウトの遺品―手帳や原稿の下書き、そして写真アルバム4冊。そこには昭和8年から11年の日本滞在中に、タウトが撮影したピントのあまい写真やら、絵はがきなど1422点。報道カメラマンよろしく、小さなカメラ「ヴェス単」で果敢に被写体に挑むタウト。そのまなざしを再検証すべくアルバムから厳選した130点を公開。 |
---|---|
目次 |
タウトの遺品 |
おすすめコメント
1933年、ナチに追われたブルーノ・タウトはエリカ・ヴィッティヒと来日。アメリカ亡命への足がかりのつもりで立ち寄った日本で3年半の日々を余儀なくされた。小さなカメラで好奇心 のままにタウトがとらえたニッポン―鯉のぼりから桂離宮まで―を新訳の日記とともに再現する!ジュラルミンケースに封印され、岩波書店にながく保管されていたブルーノ・タウトの遺品―手帳や原稿の下書き、そして写真アルバム4冊がこのたび発掘された。そこには昭和8年から11年までの日本滞在中に、タウト自身が撮影したピントのあまい写真やら、絵はがきなど1422点。報道カメラマンよろしく、小さなカメラ「ヴェス単」で果敢に被写体に挑むタウト。その眼差しを再検証すべくアルバムから厳選した約130点の写真を新訳の日記とともに紹介する。初めての書籍化!