• 本

二つの故郷 在日華僑を生きて

出版社名 エピック
出版年月 2007年6月
ISBNコード 978-4-89985-138-7
4-89985-138-3
税込価格 2,096円
頁数・縦 141,225P 22cm

商品内容

要旨

九歳の春に福建の小さな艀で祖母と別れ、海を渡った少年を待っていたのは、泥沼の戦争だった。希望を胸に訪れた日本で、敵国人としての生活が始まった。神戸新聞連載『わが心の自叙伝』を3カ国語で同時収録。

目次

老華僑
東澣村
村の私塾
上海
神戸港
列車の旅

外国人学校
最初の友達
右翼化の影〔ほか〕

著者紹介

林 同春 (リン ドウシュン)  
1925年、中国福建省福清県生まれ。1935年、渡日。丹後半島に居住の後、1938年津山市に転居。1950年、神戸市に転居。三宮高架下にて繊維商店開店。1953年、大阪船場にて林商店設立。1959年、(学)神戸中華同文学校副理事長、69年より理事長、85年より名誉理事長。1963年、中央実業株式会社設立。1972年より82年まで社団法人福建同郷会会長。1985年、神戸華僑総会会長、2000年名誉会長就任。1989年、(社)日華実業協会副会長就任。1992年より神戸中華総商会会長。1995年、兵庫県外国人学校協議会会長。1997年、(社)神戸貿易協会評議員。2003年、NPO法人黄河の森緑化ネットワーク代表。受賞:中国福州市栄誉市民、福建省捐資金学記念賞、兵庫県「のじぎく賞」、兵庫県「国際功労賞」、神戸市「産業発展振興賞」、国連支援交流財団「国際貢献賞」、韓国ロータリー3650地区「国際平和賞」、兵庫県「讃賞」、明石市「社会文化功労賞」、神戸新聞社「平和賞」など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)