
ゆだねるということ あなたの人生に奇跡を起こす法 上
サンマーク文庫 E−43
出版社名 | サンマーク出版 |
---|---|
出版年月 | 2007年10月 |
ISBNコード |
978-4-7631-8448-1
(4-7631-8448-2) |
税込価格 | 556円 |
頁数・縦 | 187P 15cm |
シリーズ名 | ゆだねるということ |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
奇跡は毎日起こっています。
-
おすすめ度
- 長崎書店 (熊本県熊本市中央区)
ゆだねるとは、なげやりになることでも、諦めることでもありません。
ほんとうの自分に、自分自身(怖れや不安を感じている自分)を、「明け渡す」というイメージです。
この「明け渡し」の作業をやっていくとき、偶然の一致などの「奇跡」が起こってくるのを感じると思います。
正確に言うと、奇跡は今までもずっと起こっていて、それにあらためて気づきはじめるという感じです。
流れ星がどんなにたくさん流れていたとしても、私たちが空を見上げることをしなかったら、それを見ることはできません。
奇跡とはめったにありえないようなことではなくて、本当は絶えず起こっていて(すべてが奇跡であるがゆえに)、めったに私たちが気づくことのできないものです。
いま、私たちを取り巻いているすばらしい奇跡に、気づくことができますか?(2010年1月13日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
すべてを宇宙にゆだねたとき奇跡は起こる。シンクロディスティニ理論編。 |
---|---|
目次 |
第1部 無限の可能性(ほんとうの自分がいる「場」 |