• 本

肖像と個性

立教大学人文叢書 3

出版社名 春風社
出版年月 2008年3月
ISBNコード 978-4-86110-138-0
4-86110-138-7
税込価格 2,420円
頁数・縦 259P 19cm

商品内容

目次

ポートレイト小前史
ローマ皇帝の書かれたポートレイト
日本中世の肖像とその説話言説をめぐる
アルブレヒト・デューラーにおけるキリストのまねびと批判的な距離化―独立型自画像から挿入型自画像へ
自己のフィギュール―ジャン=ジャック・ルソーと「肖像」
トマス・ド.クインシーによる湖畔詩人の肖像―個人の実現と理想像
肖像画はそれでもなお似顔絵であるべきか?
かぐや姫と小野小町―“美女”の身体と罪

出版社
商品紹介

いたるところで映像が氾濫するいま、肖像とは何かを問う。文学・美術・歴史の専門家による横断的人文学の試み。

著者紹介

藤巻 明 (フジマキ アキラ)  
1960年生。英文学専攻
浦野 聡 (ウラノ サトシ)  
1961年生。古代地中海世界史・古代ローマ史専攻
小嶋 菜温子 (コジマ ナオコ)  
1952年生。日本文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)