筋トレ以前のからだの常識 基本の知識195
講談社の実用BOOK
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2008年3月 |
ISBNコード |
978-4-06-274267-2
(4-06-274267-5) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 189P 21cm |
商品内容
要旨 |
スポーツ力を増したい!たるみを引き締めたい!だけど、どんなに鍛えてもからだのしくみを知らなきゃ効果は上がらない!基本の知識195。 |
---|---|
目次 |
第1章 意外に知らない体のしくみマル超常識 |
出版社 商品紹介 |
筋トレ効果を最大限に高めるために知っておきたい、体のしくみと鍛え方の意外な常識。体力をつけたい、体の痛みを取りたい、スポーツの記録向上を目指す人必読。 |
おすすめコメント
スポーツ力を増したい!たるみを引き締めたい!だけど、どんなに鍛えてもからだのしくみを知らなきゃ効果は上がらない! 基本の知識195。運動効果を上げる早道やからだのしくみの常識が満載! ●骨も細胞でできている!生まれ変わりのサイクルは75日 ●からだが柔らかいとは、関節の可動域が広いこと ●細胞を元気にするには運動して細胞を動かすことが必須 ●血液が作られているのは血管ではなく骨! ●X線写真には軟骨は写らない! ●筋肉は上半身より下半身に2倍ある ●筋肉は縮むときに熱を出すので運動すると汗が出る
出版社・メーカーコメント
最高の成果を上げる!からだの鍛え方読本 筋トレ効果を最大限に高めるために知っておきたい、体のしくみと鍛え方の意外な常識。体力をつけたい、体の痛みを取りたい、スポーツの記録向上を目指す人必読!