政権交代
出版社名 | 文藝春秋 |
---|---|
出版年月 | 2008年4月 |
ISBNコード |
978-4-16-370170-7
(4-16-370170-2) |
税込価格 | 1,362円 |
頁数・縦 | 235P 19cm |
商品内容
要旨 |
吉田茂から続く日本の保守政権の政策を分析。なぜ、格差のない急激な経済成長が可能だったのかを解きあかし、その構造のなかからいまの自民党の必然的な限界を指摘すル。あなたの将来を決める選択に何を重視すべきなのか?「ミスター円」が明快に講義する。 |
---|---|
目次 |
第1章 自民党長期政権の構造 |
出版社 商品紹介 |
戦後日本を豊かな平等社会にした自民党長期政権の政策が、いま日本を没落に導いている。しがらみを断ち切るには、政権交代しかない。 |
おすすめコメント
戦後日本を豊かな平等社会にした自民党長期政権の政策が、いま日本を没落に導いている。しがらみを断ち切るには、政権交代しかない!次の衆院選で民主党への政権交代がいよいよ視野に入ってきました。日本の現状に警鐘を鳴らし続ける榊原英資さんが、本書『政権交代』ではさらに一歩踏み込み、政権交代による無血革命を訴えます。戦後、自民党は池田勇人の「所得倍増計画」と、田中角栄の土建国家政策のミックスで、格差のない経済成長を実現しました。しかし、高度経済成長が終わると、かつて成功をもたらしたシステムが、利権やしがらみとなって、自ら変革することができなくなりました。過去から自由になった新政権は、どんな日本を作り上げるべきか。混迷の世界経済を見通した大胆な提言も盛り込みました。さらに民主党代表小沢一郎氏との核心対談も読み逃しなく!(TT)