東アジアの歴史・民族・考古
アジア研究機構叢書人文学篇 第2巻
出版社名 | 雄山閣 |
---|---|
出版年月 | 2009年3月 |
ISBNコード |
978-4-639-02083-7
(4-639-02083-X) |
税込価格 | 7,040円 |
頁数・縦 | 361P 22cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 北魏史 洛陽遷都の前と後
- 窪添慶文/著
-
- 検証奈良の古代仏教遺跡 飛鳥・白鳳寺院の造営と氏族
- 小笠原好彦/著
-
- 海人族の古代史
- 前田速夫/著
-
- 文字とことば 文字文化の始まり
-
- 編纂一三〇〇年日本書紀と出雲 島根県立古代出雲歴史博物館企画展 企画展図録
- 島根県立古代出雲歴史博物館/編集
-
- 読み解き古事記 神話篇
- 三浦佑之/著
-
- 神話と歴史叙述
- 三浦佑之/〔著〕
-
- 気候変動から読みなおす日本史 3
- 中塚武/監修
-
- 東アジア青銅器時代の研究
- 宮本一夫/著
-
- 考古学から見た邪馬台国大和説 畿内ではありえぬ邪馬台国
- 関川尚功/著
-
- 古事記の神々 付古事記神名辞典
- 三浦佑之/〔著〕
-
- キリシタン世紀の言語学 大航海時代の語学書
- 丸山徹/著
-
- テーマで学ぶ日本古代史 政治外交編
- 佐藤信/監修 新古代史の会/編
-
- テーマで学ぶ日本古代史 社会史料編
- 佐藤信/監修 新古代史の会/編
-
- 近江の地名 その由来と変遷
- 京都地名研究会/編著
商品内容
要旨 |
日本列島、沖縄諸島、台湾、ベトナム、カンボジアなど「東・東南アジア島嶼地域」の文化・社会変容に関する歴史・考古・人類学的研究の成果論集。 |
---|---|
目次 |
歴史学篇(墓誌の社会史―日本列島を中心にして |