• 本

江戸蕎麦通への道

生活人新書 294

出版社名 NHK出版
出版年月 2009年6月
ISBNコード 978-4-14-088294-8
4-14-088294-8
税込価格 726円
頁数・縦 188P 18cm

商品内容

要旨

長い年月をかけて磨かれた職人の技、暖簾ごとに異なる流儀。喉ごしがよく、歯切れのよい江戸蕎麦は日本が誇る文化だ。元「有楽町・更科」の4代目店主が、普段は覗くことができない暖簾の内側から、江戸蕎麦の奥深い世界へと誘う。好評の『蕎麦屋のしきたり』に続く第2弾。蕎麦通ならば知っておきたい蘊蓄をたっぷりどうぞ。

目次

江戸蕎麦とは?
おいしいお蕎麦の定義その一 蕎麦
おいしいお蕎麦の定義その二 蕎麦粉
蕎麦汁鑑定士
江戸の味とは?
汁の合わせ方の秘伝
蕎麦作りの変遷
格好よく見える蕎麦の食べ方
三大老舗のおいしい味わい方
時代とともに変化した蕎麦屋の職人
蕎麦職人の誇り
仕事場から見える蕎麦屋の質
蕎麦屋の名目
蕎麦屋の肴
蕎麦屋の薬味
蕎麦湯についての薀蓄
蕎麦通なら押えておきたい蕎麦屋用語
蕎麦通への道
蕎麦通のための文献

著者紹介

藤村 和夫 (フジムラ カズオ)  
元「有楽町・更科」の四代目。1930年東京都生まれ。蕎麦職人として蕎麦作りの技術に関する知識はいうまでもなく、蕎麦の歴史・文化の研究にも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)