• 本

脳の饗宴

出版社名 青土社
出版年月 2009年8月
ISBNコード 978-4-7917-6504-1
4-7917-6504-4
税込価格 1,540円
頁数・縦 294P 19cm

商品内容

目次

はじめに 脳科学における「統計的な描像」を超えるために
脳(イメージする脳×港千尋
創造する脳×港千尋)
人(ダーウィン的仕事×渡辺政隆
クマグスの宇宙と諸研究×池上高志
隠蔽する生命×布施英利)
意識(意識とクオリアの解法×池上高志・郡司ペギオー幸夫)
おわりに 魂に対する態度
付録 脳

出版社
商品紹介

港千尋、渡辺政隆、池上高志、布施英利、郡司ペギオ幸夫ら、各界の最先端の知性との魅惑の対話集。

おすすめコメント

疾走せよ。変人であることの自由が、脳の可能性を引き出す。――茂木健一郎.  分かりたいと思うこと―― 「勉強」 は脳を喜ばせ、世界のフレームを開く。頭の自由を広げるために。池上高志、港千尋、郡司ペギオ‐幸夫、渡辺政驕A布施英利 といった最先端の頭脳との対話。

著者紹介

茂木 健一郎 (モギ ケンイチロウ)  
1962年生まれ。脳科学。認知科学。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。東京工業大学大学院連携教授、東京大学、大阪大学、早稲田大学非常勤講師。東京大学教養学部理学科卒業。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。理化学研究所国際フロンティア研究システム、ケンブリッジ大学生理学研究所などを経て現職。クオリア(意識のなかで立ち上がる、数量化できない微妙な質感)をキーワードに、心と脳の謎に幅広い視野から取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)