• 本

地球温暖化と昆虫

出版社名 全国農村教育協会
出版年月 2010年2月
ISBNコード 978-4-88137-149-7
4-88137-149-5
税込価格 4,950円
頁数・縦 347P 22cm

商品内容

目次

第1章 温暖化の現状と東アジアの気候
第2章 分布域の変化
第3章 発生の早期化、季節との同時性
第4章 侵入害虫
第5章 越冬の生理機構と温暖化
第6章 世代数の増加と個体群密度
第7章 異常発生と絶滅
第8章 高温障害
第9章 植物を通しての影響―CO2濃度の上昇による植物〜昆虫相互作用の変化

著者紹介

桐谷 圭治 (キリタニ ケイジ)  
1929年大阪府生まれ。1959年京都大学大学院農学研究科博士課程中退。農林水産省農業環境技術研究所昆虫管理科長、アジア・太平洋地区食糧・肥料技術センター副所長、農業環境技術研究所名誉研究員などを経て、現在、日本応用動物昆虫学会名誉会員、アメリカ昆虫学会フェロー、日本昆虫学会評議員、農学博士。専門、応用昆虫学・昆虫生態学。受賞、日本応用動物昆虫学会賞(1968年)、日本農学賞・読売農学賞(1976年)、紫綬褒章(1993年)、日経地球環境技術賞(1997年)など
湯川 淳一 (ユカワ ジュンイチ)  
1940年和歌山県生まれ。1967年九州大学大学院農学研究科博士課程中退。鹿児島大学農学部教授、九州大学大学院農学研究院教授、九州大学総合研究博物館館長、日本昆虫学会会長、昆虫学国際会議評議員、双翅目国際会議評議員などを経て、現在、国際昆虫生理生態学研究センター理事、鹿児島大学名誉教授、九州大学名誉教授、日本応用動物昆虫学会評議員、農学博士。専門、昆虫系統分類学・昆虫生態学。受賞、日本応用動物昆虫学会賞(1993年)、日本農学賞・読売農学賞(2009年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)