• 本

池波正太郎直伝男の心得

新潮文庫 い−17−53

出版社名 新潮社
出版年月 2010年4月
ISBNコード 978-4-10-145323-1
4-10-145323-3
税込価格 605円
頁数・縦 312P 16cm

商品内容

要旨

食や旅を楽しみ、常に気遣いを忘れなかった人生の達人、池波正太郎。師に学んだ、男が守るべき心得とは。うまい鮨屋の判定法。蕎麦屋で酒を飲む際のマナー。人を訪ねるときには手みやげを。旅も仕事も、万事早め早めに準備せよ。書物は最良の師。「死」を常に意識して生きる―。大作家直々の教えを受けた著者が伝える、男を極めるための全五章。

目次

第1章 男を鍛える「食の流儀」(蕎麦屋酒
ウイスキー ほか)
第2章 男を究める「粋の構造」(落書き箋
ポチ袋 ほか)
第3章 男を揚げる「家族の掟」(父親の特権
女房教育 ほか)
第4章 男を深める「旅の心得」(旅の効用
らくがきちょう ほか)
第5章 男を糺す「真の生き方」(学会のススメ
無心の時間 ほか)

著者紹介

佐藤 隆介 (サトウ リュウスケ)  
1936(昭和11)年、東京生れ。雑文製造処「鉢山亭」主人。広告代理店のコピーライターを経て、池波正太郎の書生をつとめた。現在は、酒・食・器の「食卓に関わるもの」のみにテーマを絞り文筆活動を営む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)