• 本

臓器は若返る メタボリックドミノの真実

朝日新書 253

出版社名 朝日新聞出版
出版年月 2010年8月
ISBNコード 978-4-02-273353-5
4-02-273353-5
税込価格 770円
頁数・縦 203P 18cm

商品内容

要旨

生存のエネルギーを得るために、われわれの祖先は、「食べる」「動く」「息をする」という宿命的苦行を受け入れた。その時から、消化管などの臓器たちが大いなる進化を遂げた。現代のわたしたちはなぜメタボでこれほど悩むのか。どうすれば健やかで上質な長寿を得られるのか。目からウロコの体内のサイエンスを知れば、健康になる。

目次

序 人生の時計を早回しする体内連鎖
生―われらが伴侶ミトコンドリア
食―恐るべき「消化管パワー」
躓―ミトコンドリアの疲れと老い
慎―健康長寿への招待
鍛―ピンク・ミトコンドリアの獲得
蒔―人生のスイートメモリー

おすすめコメント

 われわれの体内に存在するミトコンドリアは、われわれに「食べる」ことと「動く」ことを宿命づけた。食べることをエネルギーに換えるため、体内では日々、臓器たちの神秘的な連携プレーが行われている。この臓器たちの「疲れ」こそが、「老い」の秘密だった。臓器が元気でいれば、われわれは健康長寿を手に入れることができる! 抗加齢医学の第一人者である著者が、最新の研究から健康と老いの真実を解き明かす。

著者紹介

伊藤 裕 (イトウ ヒロシ)  
慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科教授。京都市生まれ。1983年京都大学医学部卒業、同大学大学院医学研究科博士課程修了。米国ハーバード大学、スタンフォード大学医学部にて博士研究員。京都大学医学部助教授を経て06年から現職。高峰譲吉研究奨励賞など受賞多数。専門は高血圧、糖尿病血管合併症、再生医学、抗加齢医学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)