言葉が足りないとサルになる 現代ニッポンと言語力
出版社名 | 亜紀書房 |
---|---|
出版年月 | 2010年10月 |
ISBNコード |
978-4-7505-1020-0
(4-7505-1020-3) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 223P 19cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 三国志英傑完全ランキング 武力自慢から外交のカリスマまでNo.1決定戦!
- 渡邉義浩/監修
-
- ヤバい生き霊
- シークエンスはやとも/著
-
- 読むゾゾゾ
-
- 釣りの名著50冊 古今東西の「水辺の哲学」を読み解く
- 世良康/著
-
- 精神科医が教えるストレスフリー超大全 人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト
- 樺沢紫苑/著
-
- 運動ゼロ空腹ゼロでもみるみる痩せるガチ速“脂”ダイエット
- 金森重樹/著
-
- 蓼食う人々
- 遠藤ケイ/著
-
- 年収100万円で生きる 格差都市・東京の肉声
- 吉川ばんび/著
-
- 理学療法 Journal of Physical Therapy 第37巻第1号(2020年1月)
-
- 定年前後の手続きガイド 令和2年最新版
- 中島典子/監修 長尾義弘/監修
-
- 世界を変える100の技術 日経テクノロジー展望2020
- 日経BP/編
-
- 運気を磨く 心を浄化する三つの技法
- 田坂広志/著
-
- イノセントマン ビリー・ジョエル100時間インタヴューズ
- フレッド・シュルアーズ/著 斎藤栄一郎/訳
-
- 恐い旅 異界探訪記
- 松原タニシ/著
-
- Think CIVILITY 「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である
- クリスティーン・ポラス/著 夏目大/訳
商品内容
要旨 |
すべてを「ウザい」の一言で済ませてしまう大学生。「いまのお気持ちは?」以外に聞くことができないマスメディア。会議の席で言いたいことはあるのに発言できないOL。問題が勃発するたびに口を閉ざす政治家…。日増しに感じる日本社会の停滞は、言葉が圧倒的に足りないことが原因なのでは?こうした閉塞感を打開するべく、「豊かな言葉とたくさんのおしゃべりこそが、これからの日本を救う」と岡田センセイは立ち上がった。教育現場、会社、メディア、国会など、さまざまな例をあげながら、日本の現状と未来について語り尽くす。言葉の問題をとおして考えた“現代日本論”。 |
---|---|
目次 |
1 言葉が足りない(すべては256文字以内で |
出版社 商品紹介 |
ウザいですます大学生、説明不足の政治家…日本社会の劣化は、言葉が圧倒的に足りないからか。言葉から考える現代日本の処方箋。 |